色んな地域で雪が降ったり、積もったりで
12月に入り、今年も残り1カ月、なんて早いんでしょう。

色んな地域で雪が降ったり、積もったりで
12月に入り、今年も残り1カ月、なんて早いんでしょう。
わたしの2017年の目標も達成し、来年の目標をしっかり考え中です。
皆さん2017年の目標は達成致しましたでしょうか?結果も大事ですが、経過も大事ですもんね。
年末にもなり、忘年会や新年会の予定はもう入りましたか?早い方だと忘年会終わった人もいます!
なんだか忘年会ってワクワクしますよね、みんなで乾杯し、今年もお疲れ様!と。私は忘年会新年会が大好きです!
仕事場の忘年会や友達との忘年会、家族との忘年会、私は今年まだ忘年会をしてませんが、
この前友達との忘年会で利用したい居酒屋に電話確認したところ、もう予約がいっぱいですと…
そのお店は諦めてほかのお店3件くらい電話してみましたが、どちらも年始までいっぱいで、予約が取れませんでした。
もっと早く予約していればと後悔中です…

って事で、今日は忘年会に関して書いていきたいと思います。

忘年会は文字そのままの意味で今年の嫌な思い出を忘れ、新年を新しい気持ちで迎えようとの事です。
1年も立てばいい事も悪いこともおきますよね。私は割と嫌なことは寝たらすぐ忘れるタイプです。
せっかく毎日違う朝、その日にしかない朝を嫌な気分で過ごしたくないですもんね!
実際みんなで集まったらただの飲み会という人もいますが、でも忘年会という名を付けただけで、
本当に今年も残り少し頑張ろう!来年はもっと頑張るぞ!ってなりますよね。不思議な力です!
でも気を抜くとお酒に飲まれ二日酔いに…ウコンを忘れずに!私年末年始関係なく、飲み会の時は必ず
ウコンを買ってから皆さんと集合します。笑。

忘年会はいつから?と調べたところ、なんと鎌倉時代から忘年会はあったみたいです。
当時はみんなが出来るイベントではなく、貴族や上流階級の人達が集まり、一晩中和歌を詠んだと言われる
としわすれという行事だったそうです。
今みたいに飲みの場ではなく、当時は静かで厳かな行事だったそうです。
私は今の時代のが好きかな?笑

そして定着し始めたのが明治時代だそうです。
この時代には文明開化の流れとともに世間に忘年会が広まり、当たり前の行事になった見たいです。

現代ではお店も沢山増え、1次会だけではなく、2次会3次会と続く事もありますよね。
気づいたら終電がない!!はい、いつもの私です…気を付けないと…
せっかく楽しかった思い出が台無しになるのは嫌ですもんね。
今年は気を付けたいと思います!!

いかがでしたか?
今年幹司を担当される方、まだ予約してない方、急ぎましょう!私もですが…